

















































豊富なマンション設計・監理の実績
住んでみたくなる家、ずっと過ごしたい家。
そんなくつろげる、快適な空間を創りたいという思いだけでなく、
資産価値の高さも重視したマンション、アパート設計を行っています。
投資家様及び大手デベロッパー様のマンション、アパート案件の設計監理を多数手がけてまいりました。
設計・監理の専門家として工事監理を徹底して行うだけでなく、施工ミスや不具合の隠蔽を防ぎ
お客様にご安心頂きながら、資産形成のお手伝いをさせていただきます。
長期的に選ばれる建物の設計・監理
マンションやアパートの建設の多くは、投資家や大手デベロッパーの方々が手がけておられます。皆様の収益性だけでなく、入居者の方々にご満足頂き、長期的に選び続けてもらえるような建物を設計、監理いたします。住む人だけでなく、建てた人も笑顔になり、資産形成につながるお手伝いをいたします。
質の良い暮らしを実現できる土地探し
マンションやアパートは、長期的に人が暮らしていく場所です。そこに住む人々の豊かな暮らしが実現できる場所になるためのカギは、土地や場所にあります。不動産会社も営むスキルを駆使し、建設に最適な土地探しを一からお手伝いいたします。
選ばれるデザイン性
住みたい、暮らし続けたいという入居者様の心を刺激するのは、快適で質の良い暮らしが実現できるデザイン性です。建築するからには、選び続けてもらう必要があります。私たちは、数多く在籍する一級建築士のノウハウやセンスを駆使し、デザイン性の高い、選ばれるマンションやアパートを設計いたします。
銀行融資や各種申請のお手伝い
建築費を含む事業計画のお手伝いや、銀行に提出する書類作成のお手伝いをします。銀行の融資を得るには、事業が計画にそって運営できる能力を証明する必要があります。その融資を得るために必要な事業計画作成をいたします。マンション・アパートを建設し運営していくためのビジョン、競合分析、行動計画、数値計画などを分析し、銀行に提出する書類作成まで、マンション・アパート建設に携わってきた税理士のノウハウを最大限生かします。
施工会社の選定及び競争入札の仕切り
弊社作成の設計図書をもとに建設会社の選定や競争入札のお手伝いをします。マンション・アパートは建設して終わり、ではなく安全で快適な場所であり続ける必要があります。そのために重要な施工会社選び。弊社作成の設計図書をもとに、適正価格で高品質な建設会社の選定を行います。また、見積りの中でもっとも有利な条件を提示した企業と契約するための、競争入札のお手伝いもいたします。






土地探しからお手伝いします
弊社は不動産会社を経営しておりますので、マンションに適した土地をお探しすることが可能です。
不動産会社として土地探し及び近隣の家賃や分譲価格を調査し、設計事務所として敷地に対する法規等にあわせ最大限の活用法を検討します。
設計事務所と不動産会社を合わせたワンストップサービスのご提供が可能です。
設計事務所と土地を探すことのメリット
・土地探しと同時に建築法規から最大限のボリュームを算定できるので事業計画をスピーディにおこなえる。
・土地を探すこと自体は無料です。
・土地探しに関して一般的な不動産屋さんの仲介手数料以外はいただきません。
これから土地探しをはじめられるかたは是非、不動産屋さんに行かれる前に一度ご相談ください。
私達が経営している不動産会社のページです。

スピーディな初期計画作成
敷地の情報(形状、法規制等)を収集しその敷地を最大限に有効に活用したボリュームを検討します。
これまでマンションデベロッパーを含め様々なお客様の土地活用のお手伝いをさせて頂いておりますのでどのような敷地でも最大限に活かした提案が可能です。
導き出したボリュームより概算建築費及び収益を算定し事業計画書を作成します。
初期計画でお手伝いできること
・敷地に対する最大限のボリューム算定(天空率、日影計算)
・敷地にかかわる法的な調査
・近隣の分譲価格や家賃情報の収集
・概算の建築費及び収益の算定

競争見積もりのサポート
横松建築設計事務所で作製した設計図書をもとに数社の施工会社から競争見積もりをとるお手伝いをします。
入札管理によるメリット
・競争の原理が働きますのでコストの圧縮が期待できる
・複数社から提出された見積もりの内容を責任を公正にチェックすることができる
・競争に参加する施工会社の選定や説明会の段取りはお任せください。

適切なコスト管理をおこないます
建物の設計・監理を専門としています。
エリア状況や予算等様々な条件に基づきマンション及びアパートの設計図書を作成します。
その設計図書をもとに施工会社がマンション及びアパートの施工費の見積もり及び工事をおこないます。
設計するだけでなく、施工費がお客様の予算内で収まるように調整することや、工事が設計通りにおこなわれるように監理します。
建築設計の業務を長く続けており様々な施工会社の情報をもとに施工会社を選定いたします。
- BIMについて
- BIM導入の流れ
- マンション・アパート等の計画をBIMで見る
BIMによりわかりやすく設計をすすめます
間取りの図面や立面図だけを見て施設設計の提案の内容を把握することはとても難しいです。
お施主様と設計者のイメージの共有が取れないまま建物を建ててしまってお客様の意図していない建物が建ってしまうことは非常に問題です。
横松建築設計事務所では設計の内容を完全にお施主様とイメージ共有するためにBIMをメインの設計ツールとしています。
BIMで設計することのメリット
3次元ベースで設計をすることによってお施主様と視覚的に施設設計のイメージを共有することができます、あらゆる内容を理解しながら設計を進めていくことでお客様の理想の施設を実現します。
3Dデータはお施主様のiphon,ipad,android携帯で見ることも可能なのでいつでも設計内容にふれることができます。
※弊社はグラフィソフト社からBIMのスペシャリスト認定(GRC)を受けています。
http://www.graphisoft.co.jp/support/GRC/yokomatsu.html
iPadによるデータ共有
iPadなどのタブレット等でお客様と設計者は容易にデータの共有がはかれます。
初期提案時点のイメージパースと完成写真の比較。
かなり高い精度でBIMによって設計の初期段階から園舎のデザインがシュミレーションできていたことの証明です。

四川のリノベーション

新宿のアパート

ベルコート

ARK

壬生町アパートメント

久喜マンション

宇都宮貸家センター駅東支店

アバンサード元今泉
マンション・アパート設計のワークフロー

マンション、アパートの設計・監理料
- 概算見積(新築)
- 概算見積(小規模リノベーション)
- 料金表
概算見積(新築)
施工床面積をご入力いただくと、設計料を見積りできます。
※単価については建物の内容等について変動する場合があります。
施工床面積 | ㎡ | |
---|---|---|
坪 | 坪 |
設計料(税別) |
---|
数量 | 単位 | 単価 | 金額 | ||
---|---|---|---|---|---|
現地調査費用 | 1.00 | 式 | ¥50,000 | ¥50,000 | |
企画設計費用(平面、配置) | ㎡ | ¥700 | |||
外観デザイン費用 | ㎡ | ¥1,500 | |||
内装デザイン費用 | ㎡ | ¥1,500 | |||
外構デザイン費用 | ㎡ | ¥500 | |||
サインデザイン費用 | 1.00 | 式 | ¥150,000 | ¥150,000 | |
実施設計費用(意匠) | ㎡ | ¥2,500 | |||
BIMモデル作成費用 | ㎡ | ¥1,500 | |||
構造設計費用 | ㎡ | ¥2,000 | |||
設備設計(消防、給排水、電気)費用 | ㎡ | ¥2,000 | |||
現場監理費用 | 8.00 | 月 | ¥300,000 | ¥2,400,000 | |
各種検査立会い費用 | 1.00 | 月 | ¥150,000 | ¥150,000 | |
法検討費用 | ㎡ | ¥600 | |||
確認申請費用 | ㎡ | ¥1,000 | |||
消防手続き費用 | ㎡ | ¥700 | |||
保健所手続き費用 | ㎡ | ¥700 | |||
各種条例手続き費用 | 1.00 | 月 | ¥250,000 | ¥250,000 | |
現地測量費用 | 1.00 | 式 | ¥300,000 | ¥300,000 | |
地盤調査費用 | 1.00 | 式 | ¥300,000 | ¥300,000 | ¥600,000 |
合計 | |||||
交通費 | 不要 | ||||
建て替え費用(申請料等) | 別途 |
※構造計算や確認申請等が不要の場合は見積もりに含みません。
支払い1回目(企画着手時) | 税別 | |
---|---|---|
支払い2回目(基本設計着手時) | 税別 | |
支払い3回目(実施設計着手時) | 税別 | |
支払い4回目(工事着手時) | 税別 | |
支払い5回目(竣工時) | 税別 |
概算見積(小規模リノベーション)
施工床面積をご入力いただくと、設計料を見積りできます。
※単価については建物の内容等について変動する場合があります。
施工床面積 | ㎡ | |
---|---|---|
坪 | 坪 |
設計料(税別) |
---|
数量 | 単位 | 単価 | 金額 | ||
---|---|---|---|---|---|
現地調査費用 | 1.00 | 式 | ¥50,000 | ¥50,000 | |
企画設計費用(平面、配置) | ㎡ | ¥700 | |||
ファサードデザイン費用 | 1.00 | 式 | ¥150,000 | ¥150,000 | |
内装デザイン費用 | ㎡ | ¥3,000 | |||
サインデザイン費用 | 1.00 | 式 | ¥100,000 | ¥100,000 | |
実施設計費用(意匠) | ㎡ | ¥3,000 | |||
BIMモデル作成費用 | ㎡ | ¥1,500 | |||
設備設計(消防、給排水、電気)費用 | ㎡ | ¥3,000 | |||
現場監理費用 | 2.00 | 月 | ¥200,000 | ¥400,000 | |
各種検査立会い費用 | 1.00 | 月 | ¥100,000 | ¥100,000 | |
法検討費用 | ㎡ | ¥1,000 | |||
消防手続き費用 | ㎡ | ¥700 | |||
保健所手続き費用 | ㎡ | ¥700 | |||
各種条例手続き費用 | 1.00 | 月 | ¥80,000 | ¥80,000 | |
現地測量費用 | 1.00 | 式 | ¥100,000 | ¥100,000 | ¥100,000 |
合計 | |||||
交通費 | 不要 | ||||
建て替え費用(申請料等) | 別途 |
※構造計算や確認申請等が不要の場合は見積もりに含みません。
支払い1回目(企画着手時) | 税別 | |
---|---|---|
支払い2回目(基本設計着手時) | 税別 | |
支払い3回目(実施設計着手時) | 税別 | |
支払い4回目(工事着手時) | 税別 | |
支払い5回目(竣工時) | 税別 |
料金表
項目 | 金額 |
---|---|
現地調査費用(法令調査、近隣状況) | 50,000円 |
企画設計費用(平面、配置) | 1㎡ × 700円 |
外観デザイン費用 | 1㎡ × 1,500円 |
内装デザイン費用 | 1㎡ × 1,500円 |
外構デザイン費用 | 1㎡ × 500円 |
サインデザイン費用 | 150,000円 |
実施設計費用(意匠) | 1㎡ × 2,500円 |
BIMモデル作成費用 | 1㎡ × 1,500円 |
構造設計費用 | 1㎡ × 2,000円 |
設備設計(消防、給排水、電気)費用 | 1㎡ × 2,000円 |
現場監理費用 | 1月 × 300,000円 |
各種検査立会い費用 | 150,000円 |
法検討費用 | 1㎡ × 600円 |
確認申請費用 | 1㎡ × 1,000円 |
消防手続き費用 | 1㎡ × 700円 |
保健所手続き費用 | 1㎡ × 700円 |
各種条例手続き費用 | 250,000円 |
測量費用 | 300,000円 |
地盤調査費用 | 300,000円 |
※1 省エネ法、都、県の条例、地区計画、開発許可申請は別途お見積します。
※2 不要な手続き等のサービスは除外します。
※3 簡易な建物の場合は詳細デザイン費用は含みません。
様々な媒体に掲載されています
雑誌、WEB記事、教育用ムービー、ラジオ等様々なメディアにて取り上げていただいております。
また、教育機関にて学生の教育や全国各地で建築のプロ向けの講演会でお話しさせております。

対応可能なエリア
オフィスは東京と栃木にありますので、東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨城、群馬、福島が主な対応可能なエリアとなります。
遠方のお客様でも様々なテクノロジーを駆使し東京・大阪・福岡・鹿児島・熊本・広島・栃木を結ぶ建築家のネットワークによって建物のデザイン・設計・監理をエリアを問わずお受けいたします。
skype,chatworkでのWEBミーティングもできますのでお気軽にお問い合わせください。
東京オフィス
〒120-0036
東京都足立区千住仲町19-6和光ビル402号室
TEL 03-5284-7106
宇都宮オフィス
〒320-0843
栃木県宇都宮市花園町4-1
TEL:028-635-7226
FAX:028-635-7085

いつでもお気軽にご相談ください
電話でもメールでも結構です、どのような事でもお気軽にご相談ください。
ご要望をお伝えいただければ、費用がどのくらいかかるかのお見積もりや、工程表等をお出しさせていただきます。
パンフレットや私たちの仕事がわかりやすくまとめてある資料をお送りすることもできます。
東京オフィス
〒120-0036
東京都足立区千住仲町19-6和光ビル402号室
TEL 03-5284-7106
宇都宮オフィス
〒320-0843
栃木県宇都宮市花園町4-1
TEL:028-635-7226
メールでのお問い合わせは24時間お受けしております、お気軽にお問い合わせください。